Info@Arles

アルルに行って来ました。

写真フェスティバル。

ステキでしたー・・・・。

 

アルルとは南仏の小さな街で、アビニオンのすぐそばのほぼフランスの真南に位置しています。

アルルとアビニオンは列車で一駅です。

 

本当はアルルに泊まりたかったんだけど、

ホテルがもう高いところしか無くて、それならとアビニオンのホテルを選びました。

(が、これが正解だったわけです)

 

アビニオンとかアルルは、プロバンス地方としては有名な街で、多くの観光客が訪れていますが、まだまだ英語はほぼ通じません。

通じるお店はわずかだし、レストランも英語メニューが置いてないところがほとんどみたいです。

それでも、英語の案内版が無い訳ではないので、

なんとかバスに乗り、ご飯を食べ、観光ができるといった感じです(笑)

 

 

今回参ったのが、目的だったイベント。

チケットの案内版がフランス語!!!

読めんし!!

持って行っていた電子辞書を活用して、解読。

「なるほど、これが期間中のパスで、これが1DAYパス・・・」ということで、

26ユーロで1DAYパスを購入。

 

フェス自体のシステムを理解するのも大変だったし、

チケットのシステムも、イベントのシステムも、いろいろとあれーあれーと迷っているうちに、あっという間に時間が過ぎました。

 

ふうー。

 

私の行った、国際写真フェスティバルは、街全体で取り組んでいるお祭りらしく、街の教会やシアター、普段は観光用に解放しているような修道院など、既にある施設に有名な写真家の人の作品を展示しています。

 

このフェスは、9月ぐらいまで行われているながーいお祭り。

セレモニーとか、夜のイベントとかは、オープニングとクロージングとあと途中であったりなかったり。

イベントに参加したい場合は、これを事前に調べておかないといけません。

展示自体はずーっと朝9時~19時まで解放している感じ。

期間中のチケットや1DAYパスを購入すると、好きなところへ入れます。

 

ちょっと寝坊した私がアルルへ着いたのは、12時半頃。

そこから19時までの間に、フリーの展示も含めて、約11カ所回れました。

街自体が1日で歩いて観光できるほどの大きさなので、

展示箇所はとてもたくさんあっても、けっこうすぐに歩いて回れます。

 

 

私が見た中で、特に気になったのは、

「Willy Ronis」氏と

「DUANE MICHALS」氏

かっこ良かったです。

 

写真の佇まいが他の方と全く違うように感じられます。

 

「DUANE MICHALS」氏は一枚一枚の写真もステキだけど、それらをつなげて一つのストーリーを作っています。

それがまたかわいくて。

男の人が女の人にちょっとした手品を見せてあげる話とか、

おじいちゃんが亡くなって天国へ飛び立つ話とか、

シリアスではなくて、微笑ましいトーンで仕上がっているところがまたステキ。

 

彼は、アンディー・ウォーホールとも交流があったらしく、一緒に写った写真やアンディー・ウォーホールの若い頃の写真なども展示してありました。

才能のある人同士のつながりなんて、ほんとうらやましい。

 

一つ驚いたのは、ほとんどの写真がモノクロだったこと。

そして、モノクロだから表現できるであろう陰影がとても美しかったこと。

 

うーん。。。。。

どうやったらあんな写真が撮れるんだろう・・・。

 

がんばって行った甲斐があったのではと、自分で満足しております。